2021(令和3)年度 島根県自転車競技連盟練習会
[ Facebook 島根県自転車競技連盟]
2021年島根県自転車競技連盟主催夏季合宿要項
主催 島根県自転車競技連盟、主管 島根県自転車競技連盟、運営 島根県自転車競技連盟 強化部
目的 個々の選手が持つ力を出し切る覚悟で臨む合宿とする。周囲の選手と沢山会話すること。
日程
第1日目(7/22) 11:00 バンク集合・施設清掃
12:00 昼食
13:00 バンク練習
16:00 解散
第2日目(7/23) 9:00 バンク練習開始
12:00 昼食
13:30 バンク練習
16:00 解散
第3日目(7/24) 9:00 バンク練習開始
12:00 昼食
13:30 バンク練習
16:00 解散
今年度も合宿は通い合宿とします。
スケジュールについては悪天候等により変更する場合がありますので、事前に下記の連絡先へご確認ください。
参加資格 島根県自転車競技連盟強化指定選手・強化育成選手
挨拶ができて自転車競技技術向上を目指す方(どなたでも)
申し込み・連絡
島根県自転車競技連盟 強化部長 日野広和
e-mail hrkzhino@gmail.com
携帯電話 090-7773-9421
その他 参加者は各自で傷害保険に加入すること
練習中の事故については応急処置を行うが、その責を負わない。
申し込み後の不参加の事態が生じた場合は直ちに上記申し込み先に連絡すること。
昼食を炊き出ししますので、参加者は1食500円程度の負担をお願いします。(当日徴収)
2021練習会in三瓶山
主催 島根県自転車競技連盟
参加条件 安全に走行出来る方。早くなりたい方。レースに参加したい方。万一のトラブル、事故の際には自己責任で走れる方。参加選手同士の事故の際、金品等の請求をしない方。
日時場所
3/21(日) 9:00~
4/11(日) 9:00~
5/16(日) 9:00~
6/6(日) 9:00~ 集合場所さくらおろち湖管理棟
7/18(日)8:00~
8/8(日)8:00~
9/20(祝月) 8:00~
10/10(日) 9:00~
11/3(祝水) 9:00~
集合場所 島根県大田市 三瓶山西の原駐車場(山の駅さんべ)
9:00か8:00にスタートできるように来てください。
内容 約15km×5周=約75km 約3時間予定
注意事項、[ Facebook 合同練習会in三瓶山] に参加表明をお願いします。
近辺にはコンビニ等は有りませんので補給食は各自で用意して下さい。
2021出雲國ロード練習会
1) 主催 島根県自転車競技連盟
2) 日時場所
6/23(日) 9:00~ 道の駅おろちの里(雲南市木次町北原)
6/19(土) 9:00~ 岡成展望駐車場(鳥取県米子市岡成)
7/25(日) 8:00~ ふるさと森林公園(松江市宍道町)
8/22(日)8:00~ 道の駅おろちの里(雲南市木次町北原)
9/26(日) 9:00~ 松江市役所(松江市末次町)
10/24(日) 9:00~ 松江市役所(松江市末次町)
5)スケジュール
9:00 練習開始
12:00 昼食休憩
13:00 練習開始
16:00 練習終了
6) 参加資格
事前に、[ Facebook 島根県自転車競技連盟]で案内します。
8)注意事項
・疾病および負傷については参加者の責任とする。
・参加者は、各自で傷害保険に加入すること。
・参加者は、JCF公認ヘルメットを装着すること。
・一般公道での走行のため、交通ルールを順守のこと。
・参加者は自転車整備を事前に行ってくること。
・パンク等の処置について、各自最低限の修理用具を携行すること。
・走行中の補給食については、スタート時に各自必要な分量を携行すること。
・山間部においては、特に常に対向自動車が来ることを想定しキープレフトを守ること。
・集合時間には、走行可能が状態で集合のこと。
・途中離脱の場合は必ずスタッフに連絡すること。
・前日の天気予報にて開催又は中止の判断をして、[ Facebook 島根県自転車競技連盟]で案内します。
9)新型コロナ対策
: 新型コロナ対策(pdf)
島根ジュニア自転車クラブの紹介
島根ジュニア自転車クラブ 会員募集中
目的:中学、高校生にとってポーツをする主な活動母体は学校の部活動となっています。しかし、自転車競技においては、島根県内には出雲工業高校にしか自転車競技部がありません。
島根ジュニア自転車クラブは、島根県内の中学校、高校生を対象として、自転車競技を目指す生徒の活動母体として設立しました。
活動日:週末(土、日)祝日
活動内容:ロード練習、トラック練習、大会参加等
補足:学校に部活動がない高校生も、高体連の大会に参加できる様に各学校と協議します。
自転車機材は貸与等の相談にも応じます。
お問い合わせは 島根県自転車競技連盟 事務局:寺本道彦 terra_micchy@sky.plala.or.jp
2020(令和2)年度 島根サイクルチャレンジ
初心者講習会
開催要項ダウンロード:
2020島根サイクルチャレンジ要項(pdf)
大会申込エントリーフォーム
eメールでもエントリー受け付けます
E-mail katuoy55@ybb.ne.jp
1) 主催 島根県自転車競技連盟
2 )主管 島根県自転車競技連盟
3 )初心者講習の内容
☆メカニック講習
自転車の組み立て方、ポジションチェック、
ブレーキ調整、変速調整、タイヤ交換、グリスアップなど・・・
※自転車,工具をお持ちの方はご持参ください。
☆テクニック講習
急制動、スラローム、8の字走行、集団走行、
登坂走行など・・・.
※自転車の基本的走行テクニックの講習を行います。
※自転車・ヘルメットを持参してください
※レンタル希望の方はサイズは十分ではありません。事前連絡
で確認をお願いします。
4 )日程場所
10/4(日) 島根県大田市 三瓶山西の原駐車場
10/25(日) 島根県大田市 三瓶山西の原駐車場
11/3(火祝) 島根県大田市 三瓶山西の原駐車場
11/7(土) 島根県松江市 松江総合運動公園駐車場
11/15(日) 島根県益田市 万葉公園中央駐車場多目的広場
11/23(月・祝) 島根県益田市 万葉公園中央駐車場多目的広場
11/29(日) 島根県益田市 万葉公園中央駐車場多目的広場
5 )時間 受付 9:00
スクール 9:00~12:00
練習会 9:00~15:00
6 )参加対象 小学生以上。初心者から中級者まで
7 )参 加 料 無料
8 )申込方法 島根県自転車競技連盟のHPにあるエントリーフォームによる送信か、参加申込書を下記宛に郵送又は必要事項をメールにて連絡してください。 レンタル希望の方はサイズが十分ではありませんので事前連絡で確認をお願いします。
住所: 〒690-0033
島根県松江市大庭町242-2
島根県自転車競技連盟 吉野勝雄
E-mail katuoy55@ybb.ne.jp
TEL : 080-4675-1550
9) 申込締切 各開催日の7日前までとしますが、定員を先着20人
としますので、定員になり次第締め切ります。
10) 連絡事項 各回とも、練習会を併催しますので、そちらの参加も歓迎します。
案内図等の詳細は島根県自転車競技連盟のHP: http://shimane-cf.com/
11)新型コロナ対策
: 新型コロナ対策(pdf)
競輪の補助金によって事業を実施しました。
競輪とオートレースの補助事業
競輪
公益財団法人JKA
大会・合宿の宿泊予約は楽天トラベル